友人の結婚式inトリノ
Buon giorno!!
先月、シチリアの友人の結婚式に参加するために、
初めてのトリノへ行ってきました。
シチリアーナとトリネーゼの結婚式!
教会に行く途中で渋滞に会い、15分程遅れて到着。
すでに新婦の車が!!北のトリノは時間通りに進行されるのか!(笑)
シチリアでは遅れる事の方が多いですが…
すでに子供がいる2人。新婦の車の中にはベビー用の椅子も。
さて、教会では式が進行中。
最近は結婚式だからって、絶対に正装という訳ではないらしく、
ジャケットにジーンズという恐らく日本人はしない組み合わせの
ラフな格好で参加している人もチラホラ。
そして、新婦の服も白ではなく、ボルドー。
花嫁は絶対白!という決まりがなくなってきており、
友達いわく、もう子供が居るから…とのことでした。
結婚式が終わったら、続けて洗礼式(Battesimo)が行われました。
その日からキリスト教徒になるという洗礼式。映画でしか見たことが
なかったので、私は興味深々。
神父さんがお祈りをした後に、聖水で頭を洗います。
みんなが詰めかけたため、頭を洗うシーンはとれず。
イタリア人の名前は、聖人の名前から付けられることがほとんどですが、
彼の名前も聖フランチェスコからとって、フランチェスコ。
神父さんが、終わりに聖フランチェスコが彼を守ってくれます!と
持ち上げました。本当に映画みたい・・・
式も無事に終わり、新郎新婦と証人になった友人たちとの1枚。
幸せそうな新郎&新婦にこちらも幸せな気分になりました。
その後、レストランに移動し、新郎&新婦の希望で
堅苦しくないパーティーということで、ビュッフェ形式の食事会。
右下に写っているのは、トリノ周辺ではよく食べられるという生肉のミートボール!
レモン・塩とオリーブオイルのシンプルな味付けでおいしかったです。
お肉と野菜料理中心のラインナップで満腹。
ビュッフェ形式は食べすぎること間違いなし。
始終アットホームな式で15時頃に終了。
シチリアの朝から夜まで続く結婚式とは一味違った結婚式でした。
やはり日本でもそうですが、北と南でやり方は違うんですね。
Siciliaweddingでは、シチリア島内各所での、
ウェディングフォトツアーを行っております。
可能な限り、お客様のご要望にあったプランを提案させて頂きます。
写真撮影は、イタリア人のカメラマンとアシスタントが行います。
日本語アシスタントもつきますので、ご安心ください!
ブーケや、ブートニアもこちらで用意します。
ヘアセットや、ヘアメイク、貸し衣装なども行っておりますので、
ご相談ください。撮影後は、写真(加工済み)15枚と、
撮影した写真データ100~150枚(CDROM)を日本の自宅まで送付致します!
お問い合わせは こちら
ランキングに 参加 して おります!気に 入ったら ポチッと (o’▽’)σ して やって下さいな☆